知識の展示場

ワンクリックで、あなたの視野が広がります

緊張に打ち勝つ方法

f:id:why_misaki:20200607220848j:image

 

大事な場面でいつも緊張して力が発揮できない…


こんなお悩みはありませんか?


今回は、そんな「緊張」への必勝法をお伝えしたいと思います。

この記事を読んで、大事な場面でもベストパフォーマンスで挑めるようになりましょう。


1.なぜ人は緊張するの?

2.緊張しない人の特徴

3.緊張に打ち勝つ方法

・主導権を握っている

・開き直ることが出来る

・緊張する場面に慣れている

・話す内容を全て決めていない

・本番前に何も考えない

4.まとめ

 

1.緊張とは

緊張とは、「自分を守るための身体の防御反応」なのです。


緊張すると、心や身体が張り詰めた状態になりますよね。

しかし、これは逆に、心と身体が引き締まり、身体のパフォーマンスを上げている状態でもあるのです。


緊張すると、汗をかいたり、呼吸や鼓動が早くなる等、様々な症状が現れます。


これらの症状は当たり前に現れるものであり、無理に落ち着こうと思ってもかえって焦りを生み出す原因になります。


重要な局面での緊張は、自分の身体のパフォーマンスを上げている行為でもあるのです。


そうは言っても、やはり緊張してしまうと自分でコントロールできなくて厄介ですよね。


世の中には緊張しない人も存在しています。

では、緊張しない人はどのようなマインドで挑んでいるのでしょうか。


2.緊張しない人の特徴

f:id:why_misaki:20200607221013j:image


・主導権を握っている

スピーチや面接等の緊張しやすい場面では、どうしても受け身の姿勢になってしまいます。

「失敗したらどうしよう」

「笑われたらどうしよう」

こんな気持ちが表れる方も少なくはないはずです。

しかし、緊張しない人は、自分が主導権を持って場を作るのではなく、話し相手や観衆が主導だとイメージしています。


こうして流れの主導権を握るようなイメージで挑むと、緊張に負けずに堂々とすることが出来ます。


・開き直ることが出来る

先程もお伝えしましたが、緊張してしまう人は「失敗したらどうしよう…」という思いがあります。

しかし、「失敗しても大丈夫!どうせみんな自分の失敗なんて覚えていない!」と開き直って考えることが出来れば、緊張も収まります。


失敗した時に気になっているのは自分だけで、人がした失敗や言い間違いなどは案外覚えていないものです。


・緊張する場面に慣れている

何度もスピーチをしていたり、人の前で話す機会が多くあると、その緊張に慣れが生じる場合があります。

また、何度も緊張するような場面を経験すると、「思ったよりも大丈夫だった!」や「上手くできた!!」などの成功体験を得ることにも繋がります。


いつか来る緊張するような場面に備えて、今から人前で話す練習などを始めて、慣れるようにしましょう。


・話す内容を全て決めていない

面接前などには「話す内容を覚えて行くのは良くない」と言われることはありませんでしたか?


ここでいう話す内容とは、文章で全ての内容を一語一句間違えずに覚えていく。という事です。

文章で覚えてしまうと、イレギュラーな質問の仕方をされた時や、内容が頭から抜けてしまった時、すぐにパニックになってしまいます。


また、緊張する場面の直前になると、つい気持ちが上がってしまって「忘れちゃった!!」ということにもなりかねません。


話す内容は全て決めるのではなく、本当に伝えたいことだけを覚えたり、話したい内容の単語だけを抜き出して覚えるようにしてみてください。


例えば面接で

「私は学生時代、バスケットボール部で、日々厳しい練習に取り組んできました。厳しくて何度も諦めそうになりましたが、その時に励ましてくれた仲間のお陰で、最後までやり遂げることが出来ました。この経験から、最後まで諦めない気持ちと、仲間の大切さを学ぶことが出来ました。」


と伝えたいとします。


これを全て覚えて面接に臨む人が多いのですが、これでは長すぎて覚え切れない可能性や、忘れてしまう可能性があります。


なので「学生時代 バスケットボール 厳しい練習 仲間 励ましてくれた 諦めない 仲間大切 学んだ」


これだけの単語を出しておけば、文脈は違えどほとんど同じ内容を話すことができます。


この方法を使うことで緊張する可能性を減らし、心の負担を軽くしておきましょう。


・本番前に何も考えない

緊張する人は、本番前に不安を抱えてしまいます。

しかし、本番直前に変えられるものはほとんど何もありません。本当にコントロールすべきは自分の気持ちです。

本番直前に焦って内容を思い出すより、深呼吸をし、少し気持ちが引き締まった状態で臨む事がベストです。

 

4.まとめ

今回は「緊張に打ち勝つ方法」についてお話しました。

もしもどうしても緊張してしまう場合は、「緊張を受け入れる」ことも有効な手段です。

この記事を読んで、皆さんが少しでも緊張する気持ちを和らげる事が出来ると嬉しいです。

 

ブログをWordPressに移行しました!

https://whymisaki.com

こちらで毎日22時にブログをあげています。

 

みさきのTwitter

https://mobile.twitter.com/misaki_bass_

よければフォローお願いします!