知識の展示場

ワンクリックで、あなたの視野が広がります

思考のまとめ方

「結局自分は何が言いたいのだろう…」 そんな悩みにぶつかってしまうことはありませんか? 思考の話は、「実は止まっている思考」 https://t.co/ct87ivaCNb でもしましたので、こちらも併せてご覧ください。 今回は「思考のまとめ方」についてお話していきた…

常識にとらわれるな

「常識にとらわれるな」という言葉を耳にする機会は多々あると思います。 これは「今まで常識のように決まりきっていたこと」から抜け出して、もっと客観視して考えてみよう。 そうすると新しいアイデアやひらめきが生まれ、より良い未来に繋げることができ…

人を見分けるチカラ

みなさん、「人を見分けるチカラ」はありますか? 気がつけば嫌いな人ばかりが周りにいる… 毎回ダメ男と付き合ってしまう… 嫌いなのに、どうしても関係を経つことが出来ない そんなことはありませんか? 今回は、「人を見分けるチカラ」について、お話してい…

ブログ移行します!!

こんにちは。みさきです。 実は、独自ドメインとサーバーを購入しました!! なので、これからはWordPress版での「知識の展示場」にて、もっと分かりやすい記事を皆さんにお届けしようと思っています。 まずは、このはてなブログでも投稿していた 「将来の夢…

自分軸と他人軸

これは、高校三年生の時の国語表現の先生がしていた話です。 知識をつけ始めた今だからこそ、その話の真価を見いだせた気がしたので今回お話することにしました。 「評価には「自分軸」と「他人軸」がある。 そして、他人軸で生きている人は、良い悪いの基準…

良い焦り、悪い焦り

誰でも、焦ってしまうことってありますよね? 焦りとは、「良い焦り」と「悪い焦り」があると考えています。 では、良い焦り、悪い焦りとは何なのか。 また、焦りへの対処法について今回は書いていきたいと思います。 まず、「良い焦り」から説明していきま…

ポジティブシンキング

今回は私の性格でもある「ポジティブ」についてお話ししていきたいと思います。 具体的には ・どうすればポジティブに考えられるのか ・マイナスな出来事が起きた場合の考え方 この2つについてお話していこうと思います。 まず1つ目「どうすればポジティブに…

悪いあの人、かわいそうな私

今回は、あなたが普段話している内容について、深堀りしていきたいと思っています。 これは、対人関係で悩んでいる人がついつい話してしまっている内容のお話です。 まず、対人関係で悩んでいる人が話す内容の多くは、大体2つに分けることができます。 ・自…

自責で考える

自責とは 仕事で何か問題が起こったとき、その原因が自分にあるとして捉えることを指します。 辞書的な意味では、「自分を責めること」が中心になりますが、ビジネスの場では、問題に対して当事者意識を持って取り組むポジティブな使われ方をします。 ーーー…

応援できない人

あなたが、夢やこれからチャレンジしたいことを話した時に、その事について「応援してくれない人」っていますよね。 両親だったり、気の置けない友人だったり、はたまた先輩だったり、、 今回は、その「夢や希望を本気で語る人を“応援出来ない人”について、…

無知の知

「無知の知」という言葉をご存じですか? これは哲学の父とも呼ばれるソクラテスが基本としていた考え方です。 意味は「無知であることを知っていること」が重要であるということです。 つまり、「自分がいかに分かっていないかを自覚せよ」ということになり…

「常識」を疑ったことはありませんか

私はよく人に「就活しないよ」と言います。 それは、「自分で事業を立ち上げる」という夢があるからです。 もちろん、本当に就活をしないかどうかは分かりません。 会社に入り、身を持ってしくみを体感するのは大切だと思っているので、もしかしたら就活はす…

知識を定着させる

本を読んだり、ネットサーフィンなどで知識を得る機会は沢山あると思います。 しかし、そこで一目見ただけでその情報全てが頭にインプットされますか? 一時はインプットされ、しばらくは頭に残るでしょう。 しかし、その知識が頭に定着しているかと言われる…

実は止まっている思考

移動中、頭の中に浮かぶ取り留めのないアイデアも、目的地に着いた途端、何を考えていたか忘れてしまう。 そんなことはありませんか? 私はよくあります。 常に考え事をしているはずが、後から思い返すと何を考えていたか思い出せない。 私はこの現状を前に…

タコわさ理論

小学生に 『明日もし地球が終わるとしたら今夜何が食べたいか?』 と質問してみた時 大体は、カレーやハンバーグなどといった返答が返ってきます。 そこで、『たこわさ!』と返答する子はきっと少ないですよね。 理由は たこわさを食べたことがない子の方が…

ヤバい

「ヤバい」 この言葉、めちゃくちゃ使いやすいですよね。 もう、いつでもどこでも使える。 良い意味でも使えるし、悪い意味でも使える。 これって相当ヤバいです。 なにがヤバいかって、その「ヤバい」の中身、あなたは人に説明できますか? なんとなく、楽…

軽トラに轢かれてタイヤに足を踏まれた話

今週のお題「激レア体験」 はてなブログからのお題があったので、今回は誰も経験したことが無いであろう私の「激レア体験」お話しします。 あれは小学校1年生、6歳の時でした。 私は自転車を漕ぎ、祖母の家に向かっていました。 しっかり赤信号は止まり、青…

怒りは他者を屈服させる道具ではない

皆さん、感情に任せて怒ることはありますか? 突発的な感情に任せて机を叩いたり、物を壊したり、そんな怒り方をする人も中にはいるかも知れません。 では、“なぜ” 机を叩いたり、物を壊したりするのでしょうか。 それは怒りを「他者を屈服させるための道具…

ブログを始めて分かったこと

こんにちは。みさきです。 今回はいつもの記事とは違い、私の「ブログを始めた感想」を書いていこうかなと思っています。 ブログを始めて「変わったこと」と、「分かったこと2つ」をお話していこうと思います。 まず、ブログを始めて変わったこと それは、「…

より少なく、しかしより良く

「最小の時間で成果を最大にする」 皆さん、エッセンシャル思考って知っていますか? 冒頭に書いたように、「より少なく、しかしより良く」という考え方です。 エッセンシャル思考では、「選び取る力」に重点を置いて話されています。 「やらなくては」では…

学び続けるという後天的な努力

人は、産まれた時は誰しも何も出来ない。 歩くことさえ出来なかった。 誰だってそうだ オリンピック選手も、会社の社長も 身近にいるライバルも だからこそ、自分にも「勝機」がある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 誰だって、やりたい事や夢を…

自己肯定感の高め方

「自分はダメだ」そう思ってしまったことはありませんか? 自己肯定感とは、自分を肯定的に捉える感情のことを指します。 ちなみに私は自己肯定感は高い方です。 しかし、すぐに「自分はダメだ」とも思います。 今回は、そんな私がどのようにして自己肯定感…

過程こそ楽しもう

「死にたいと思う?」 『ううん。目標に達成するまで死ねないかな』 「目標に達成して初めて、人生全てが楽しくなるん?」 『そうだと思う。目標を達成してない人生で終わるのなら、今までの行動が全部無駄になるでしょ。』 「えー。そんな事ないやろ。私は…

私が本を読む理由

将来の不安を払拭するためには、今から自分に投資し、知識を身に付けるしかない。 将来、自分の身を守ってくれるものは、知識になるだろう。 将来、自分の身を滅ぼすものは、知識不足からだろう。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 私には将来、「自分で事…

お問い合わせ

<iframe src="https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdh3V-5HRdWXdAnSKKar-V8sDyO0odLl5ilLalEL5hT32enng/viewform?embedded=true" width="700" height="1000" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0">読み込んでいます…</iframe>

将来の夢

将来の夢って、よく小学生の時に書かされましたよね。 でも、歳を重ねるにつれて現実を知り、夢が夢でなくなった経験を持っている方もおられるかと思います。 プリキュアになりたいと思っていても、あれはテレビの中だけだったと知り、夢では無くなってしま…

なぜブログを始めたのか

こんにちは。みさきです。 今回は「私がなぜブログを始めたのか」についてお話したいと思います。 このブログは、皆様に知識をお届けすると共に、「自分の知識をアウトプットする場所」として使用しています。 私は本を読んだり、人と話すのが好きなので、そ…

知識の展示場

初めまして! 普段「幾何学模様」というライブイベントを主催しています、みさきです。 前々から始めたいと思っていたブログを、やっと書き始めることにしました。 このブログでは、「毎日の小さな知識で、将来の充実を」というテーマで、読者の皆様に私が学…